れんこん入りの和風ハンバーグ
体ぽかぽかあんかけハンバーグ
野菜たっぷり
ハンバーグにれんこんを入れてかさを増し、見た目のボリュームもたっぷりです。大根おろしと和風あんであっさりしたハンバーグに仕上げました。
By 久保田 直美(12期生)
レシピID:00000026
れんこん入りの和風ハンバーグ
野菜たっぷり
ハンバーグにれんこんを入れてかさを増し、見た目のボリュームもたっぷりです。大根おろしと和風あんであっさりしたハンバーグに仕上げました。
By 久保田 直美(12期生)
レシピID:00000026
材料(1人分)
| 合いびき肉 | 80 g | 
|---|---|
| たまねぎ | 20 g | 
| れんこん | 20 g | 
| 卵 | 10 g | 
| パン粉 | 1 g | 
| 塩 | 0.2 g | 
| こしょう | 少々 | 
| 油 | 4 g(小さじ1) | 
| 顆粒和風だし | 0.5 g | 
| 水 | 50 ml | 
| 酒 | 5 g | 
| 砂糖 | 3 g | 
| みりん | 6 g | 
| しょうゆ | 6 g(小さじ1) | 
| しょうが | 3 g | 
| 片栗粉 | 2 g | 
| だいこん | 30 g | 
| 大葉 | 1枚 | 
作り方 40分
ここがおすすめ!from Labo.
・れんこんがシャキシャキとして食感が良く、あんにしょうがが効いていておいしかったです。
・ハンバーグなのに野菜もしっかりとれます。

レシピから知る・学ぶ
【ハンバーグについて】 ひき肉料理のひとつ。ドイツのハンブルク地方で港湾労働者が食べていたものを旅行者が持ち帰り広まったなどの説があります。ジャーマンステーキ、ハンブルクステーキ、ハンバーガーとも呼ばれ、ハンバーグと略されることが多いです。作る際は、材料をよくこねてから成形して焼くと、均一に固まり、弾性があり、厚みが増します。成形する場合は、加熱による収縮によって中央が盛り上がらないように、真ん中をくぼませておくと良いでしょう。
ログアウトしました。
会員登録をして、お気に入りのレシピを記録しよう!
※ 会員登録後に「気になる/作ったよ」のボタンおよびみんなのRecipeレポ機能が使えます。
便利な機能なので
ぜひ会員登録してみよう!
会員登録をするとあなたの気になるレシピや作った料理を管理でき、いつでもサイトから閲覧できます。
また、Recipeレポをみんなと共有できたり楽しい特典がたくさん!