具だくさんで彩り豊か

鮭と小松菜のシチュー

野菜たっぷり

カルシウムたっぷり

牛乳や小松菜はカルシウムを多く含む食材です。また、腸管でのカルシウムの吸収を促進するビタミンDを多く含む鮭を使用しました。シチューにすることで野菜をたくさん摂ることができます。
by 上田 恵理香(13期生)

レシピID:00000072

食事バランスガイド

食事バランス

エネルギー212 kcal
たんぱく質16.1 g
脂質9.3 g
カルシウム170 mg
1.7 mg
食塩相当量1.0 g

(1人分)

材料(1人分)

生鮭 50 g
たまねぎ 40 g
にんじん 20 g
小松菜 40 g
しめじ 20 g
オリーブ油 4 g(小さじ1)
薄力粉 6 g
固形ブイヨン(顆粒) 1 g
合わせみそ 3 g(小さじ1/2)
牛乳 70 g
80 g

作り方   20分

  1. (1)鮭は一口大、たまねぎは薄切り、にんじんはいちょう切り、小松菜は4cm長さに切る。しめじは石づきをとり、小房に分ける。
  2.  (2)鍋にオリーブ油を熱し、鮭、たまねぎ、にんじん、小松菜の軸の部分を炒める。
  3. (3)軽く火が通ったら薄力粉を加え、全体に粉っぽさがなくなったら小松菜(葉先)、しめじ、固形ブイヨン(顆粒)、水を入れてやわらかくなるまで煮込む。
  4. (4)みそを溶かし入れ、牛乳を加えて、沸騰直前まで温める。

ここがおすすめ!from Labo.

・色鮮やかで、見栄えが良いです。

・もう少しとろみを付けても美味しいと思います。

こがおすすめ!from Labo.

レシピから知る・学ぶ

【牛乳について】

牛乳にはカルシウムが多く含まれています。吸収率も他の食品に比べて高く、カルシウムが不足しがちな日本人が摂りたい食品の一つです。脂質の量が気になる方は低脂肪乳や脱脂粉乳などを料理によって使い分けましょう。また、カルシウムの腸での吸収を促すのがビタミンDです。ビタミンDは魚やきのこ類に多く含まれますので、この料理でカルシウムを効率よく摂ることができます。

 前のレシピ  一覧に戻る 次のレシピ 

ログアウトしました。


会員登録をして、お気に入りのレシピを記録しよう!

会員登録後に「気になる/作ったよ」のボタンおよびみんなのRecipeレポ機能が使えます。

便利な機能なので
ぜひ会員登録してみよう!

会員登録をするとあなたの気になるレシピや作った料理を管理でき、いつでもサイトから閲覧できます。
また、Recipeレポをみんなと共有できたり楽しい特典がたくさん!

会員登録はこちらから!